固定費のカットで、貯める力を身につける
2021年5月8日(土)、学生・社会人向けにセミナーを開催し、学生2人と社会人3人が参加しました。
講師の浦崎が昨今の経済情勢を踏まえて世界と日本の経済成長率を比較し、将来に備えた資産形成・運用の必要性について話しました。
浦崎が固定費の見直しで携帯代金を例に出すと、セミナー参加者どうしで情報交換するなど和気あいあいとした雰囲気でした♪
セミナー参加者のうち2人は、アフターフォローセミナー「NISA口座開設サポート」へもお申し込みいただきました。
資産形成の第一歩に当セミナーを活用していただき、大変嬉しく思います。ありがとうございました。
投資の勉強セミナーは、オフライン(対面)セミナーとオンラインセミナーを両方開催しています。少人数制で気軽に質問できるので初心者にもおすすめです♪
アフターフォローとして、下記セミナーも開催しています!
NISAセミナー よくある質問
NISAセミナーでは、希望者の方にNISA口座の開設手順をマンツーマンでサポートしています。もちろん全て無料です。
実物のNISAの運用実績をお見せしながら詳しく説明します♪ よくある質問はこちらです。
- 銀行でNISA口座を開設しました。楽天証券やSBI証券などネットの証券口座に変えられますか?
- はい、移せます。ネットの証券会社は購入できる金融商品が多い、手数料が安いなどのメリットもあります。
- たくさん商品がありすぎて、何を買ったらいいのか分かりません。選ぶ基準を教えてください
- まずは、どんな投資スタンス(例:日本or海外、先進国or新興国、攻めor守り、投資したい業種・テーマなど)が自分に好ましいか情報を集めましょう。
セミナーでは、日本と海外の経済成長率や新興国の10年前と現在の国力、などヒントになる知識をお伝えしています。
iDeCoセミナー よくある質問
iDeCoセミナーでは、講師の浦崎が20年運用しているiDeCoの実績を公開しています。運用益200万円以上を出しているポートフォリオは、毎回受講者から質問が相次ぎますよ。
- iDeCoとNISAどっちから始めたらいいですか?掛け金のバランスも分かりません
- iDeCoは「老後資金」限定、NISAは中長期の運用(教育資金、旅行、マイホームなど)に向いています。
当セミナーでは投資を始める前にライフプランを作成することをおすすめしています。
5年後にマイホームの頭金で〇〇円、10年後に車の買い替えで〇〇円、子どもが中学入学までに〇〇円、などを明確にすると目標が立てやすくなります。
掛け金のバランスは、浦崎が毎月〇〇円を20年貯めたらいくら増えたのか?を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
- iDeCoは途中で引き出せないので不安です。NISAで老後資金を貯めた方がいいのでしょうか?
- iDeCoの1番のメリットは「掛け金が全額控除」にできる節税効果です。また、金融商品だけでなく「預金」に置くこともできます。「普段はiDeCoで株式を運用しているけど株価が不安定だから目減りさせたくない…」時に、株式を売却し預金にしておくことで守りの資産形成もできます。
当セミナーでは、年代別の攻めと守りのポートフォリオの例を紹介しています。
投資の勉強セミナーは少人数制で気軽に質問できるため、ご興味のある方はぜひセミナーへいらっしゃって下さい♪
投資の勉強セミナーのご紹介